Job Openings
営業(経験者)の求人情報
所沢市(本社)
営業(経験者)


業種を問わず、営業職の経験年数が2年以上ある方を対象にしたお仕事です。

営業職として、既存・新規顧客への営業活動全般をお任せします。お客様のニーズを深く理解し、最適な工事プランの提案から見積作成、契約手続き、工事スケジュールの調整、そして施工後のアフターフォローまで一貫して担当していただきます。

社内チームと連携し、円滑な工事進行と顧客との良好な関係維持に貢献することが求められるお仕事です。

大型契約の獲得や、工事を円滑に進めて無事完了できた際には、大きな達成感を味わえます。
なお、一定条件を超える大型契約を受注した際には、インセンティブとして、ボーナスとは別に一時金が支給されます。

Recommendations
こんな人は株式会社テクノスタッフの
お仕事がおすすめ
  • 頑張りがしっかり給与に反映されてほしい
  • 完全週休二日制で、しっかり休みを確保したい
  • 昇給・昇進のチャンスが多い環境で成長したい
  • ワークライフバランスを重視した働き方をしたい
  • 塗装・防水・左官の経験を活かして仕事がしたい
  • 移動時間も出勤扱いになる職場で働きたい
  • 明るい社風で、人間関係の良い職場で働きたい
  • 育児休暇制度を活用し、家庭と仕事を両立したい
  • 子供の体調不良のときに急な休みが取れる
Our Workplace
こんな勤務条件・職場環境です
福利厚生に関すること
常備薬を完備

頭痛薬、風邪薬などのお薬も自由に使用することができます。

健康診断補助

定期的な健康チェックをサポートします。

キャリアアップのサポート

資格取得補助や研修費用の補助制度を用意。スキルアップを支援し、一生モノの技術を身につけられます。

家族手当・住宅手当を支給

家族手当・住宅手当を支給し、従業員の生活の安定を支援。長期的に安心して働ける職場環境です。

育児休暇制度を導入

女性はもちろん、男性の育休取得も可能。仕事と家庭の両立をサポートする職場です。埼玉県のプラチナ認定企業にも選ばれています。

将来の安定を考えた制度

社会保険完備のほか、企業型DC(401K)への加入が可能。将来の資産形成を支援し、安心して働き続けられる環境を整えています。

社内の交流も充実

年1回の社員旅行を実施し、仲間との交流を深める機会を提供。明るい社風の中、楽しく働くことができます。

制服支給

夏用と冬用とで制服を支給します。(ジャンパー(薄手、防寒)、Yシャツ、長袖シャツ、半袖シャツ)

株式会社テクノスタッフは、社員とその家族の「安心」と「成長」を最優先に考え、長く安定して働ける環境を提供することを福利厚生の方針としています。

「社員とその家族の「安心」を支える」
社員が仕事に集中できるよう、経済的・精神的な不安を取り除くことに力を入れています。

「個人の「成長」と「キャリア」を支援する」
社員が専門技術を磨き、キャリアアップできるよう、積極的な投資を行っています。

「働きやすい「交流」と「環境」を育む」
社員同士の絆を深め、活気ある職場づくりを目指しています。

これらの取り組みを通じて、テクノスタッフは社員が安心して働き、個人の成長と会社の発展が連動する、持続可能な企業を目指しています。

※「勤務時間が自由」について

他の従業員と業務の進捗への影響がないことを前提にした勤務時間の自由となります。入社時に、1週間あたりの勤務時間(週12時間~)を決定します。この勤務時間において、出勤曜日と勤務時間が自由という仕組みです。出勤予定日にお休みをとった場合は、原則として1週間以内に欠勤分の勤務時間を補填する勤務をしていただいています(欠勤の理由と業務状況によっては補填なしの場合もあり)。お子様の長期休暇時は、事前の申請と調整によって、勤務日数・勤務時間を通常よりも減らすことは可能です。

職場環境に関すること
個人用ロッカーを完備

個人用ロッカーを完備しているので、荷物の管理がしやすいです。

電子レンジや冷蔵庫など完備

電子レンジ、オーブントースター、冷蔵庫、電気ケトル、コーヒーメーカーなどが利用可能です。

事務所内はWi-Fi完備

オンライン作業もスムーズに行えます。

共用ノートパソコンあり

共用ノートパソコンがあり、業務に活用可能です。

フリーアドレス制

事務所内はフリーアドレス制を採用し、整理整頓された環境で働けます。

更衣室完備

鍵付きの更衣室完備で、勤務前後の着替えも快適に行えます。

トイレは男女別

トイレは男女別で、清潔に保たれています。

社内完全禁煙

社内完全禁煙で、クリーンな環境を維持しています。

勤務に関すること
現場は屋内

主に屋内の現場なので、外での作業に比べ、快適に作業できます。

現場から早上がりもあり

現場は、作業が早く終われば、早上がりも可能です。

現場への移動も勤務扱い

事務所から現場までの移動時間も勤務扱いです。

天候に左右されない

現場が屋内で、天候に左右されないので、計画的に休みを取ることができます。

定休日

定休日の曜日は、自分の希望をもとに上長と相談して決められます。

有給休暇

有給休暇を取得しやすく、100%消化可能です。

年齢を重ねても働ける

経験を積んで、管理スキルを高めていけば、管理者や建築コンサルタントとして、仕事のステージを上げることができます。テクノスタッフは、年齢を重ねても働ける会社です。

給与に関すること
業界でも高水準の給与

業界で高水準の給与を目指しています。
「基本給+みなし残業代+各種手当+評価給」という給与体系で、成果が給与にしっかり反映されます。

みなし残業代

みなし残業代が20時間分つきます。もちろん、残業時間が20時間を超えた場合は、超えた分の残業代もお支払いします。ちなみに、平均残業時間は15時間程度です。

各種手当

毎月の給与に加算される手当には、家族手当、住宅手当、役職手当、資格手当があります。

評価給

社員の働きと成長を公正に評価し、それを給与に反映させる評価給制度を導入しています。単に年功序列で給与が決まるのではなく、個人の成果やキャリアアップ、さらには人間力といった多角的な要素を評価します。

ボーナス

社員の頑張りや会社の業績に応じて、年1回ボーナス(賞与)を支給しています。

Job Details
営業のお仕事について
仕事内容

営業では、各種のサービス・商品の紹介、現場調査、提案、お見積り、工事計画、管理全般などを行います。

・新規・既存顧客への営業活動
 お客様の要望や現場の状況を詳細に伺い、最適な工事内容や工法を検討・提案します。
・見積もり作成・積算
 工事に必要な材料費、人件費、諸経費などを算出し、見積書を作成します。
・協力会社の手配・調整
 各工事に必要な専門技術を持つ協力会社を選定し、スケジュールや作業内容を調整します。
・工程管理
 工事全体のスケジュールを立て、進捗状況を常に把握・管理し、遅延なく完工できるよう調整します。
・予算管理
 工事予算内で確実に完工できるよう、材料費や人件費などを適正に管理します。
・書類作成
 施工計画、報告書、各種申請書類など、工事に関する必要な書類を作成します。
・アフターフォロー・顧客関係の維持
 施工後のフォローアップや定期メンテナンスの提案

私たちは、お客様の困っていることはもちろんのこと、お客様の気づいていない問題点も解決したいと考えています。また、危険や不安を取り除くため、お客様の立場に立って考え、提案・施工し、お客様に喜んでいただくことを目的としております。

必要となる対応・能力・スキル

営業職の実務経験2年以上は必須です。
また、当社の営業職では、以下のような素養やスキルを活かしていただけます。

顧客対応力:お客様の要望を正確に把握するヒアリング力、最適な解決策を提示する提案力、そして長期的な関係を築く信頼構築力が重要です。

計画・管理能力:複雑な工事プロジェクトを円滑に進めるためのプロジェクトマネジメントスキル、費用を正確に見積もる積算能力、スケジュールと予算を管理する工程・予算管理能力が不可欠です。

調整・交渉力:協力会社との連携やスケジュール調整など、関係者と円滑に進めるための折衝・調整力が求められます。

基礎知識・事務処理能力:工事に関する基礎知識に加え、見積書や各種報告書を作成するためのPCスキル、および書類作成能力が必要です。

身につくスキルや経験

営業職として経験を積むことで、以下が身につきます。

  • 課題解決能力
  • プロジェクトマネジメントスキル
  • 交渉・調整力
  • コスト管理・積算能力
  • 建築・土木・設備に関する実践知識
  • 法的・行政手続きに関する知識
  • 顧客関係構築力

当社の営業職では、お客様の課題解決から工事の完工、アフターフォローまで一貫して担当します。これにより、お客様の要望を形にするプロジェクトマネジメントスキル、費用を適切に管理するコスト管理・積算能力、そして多岐にわたる関係者をまとめる調整・交渉力が身につきます。

また、現場での経験を通じて建築・土木・設備に関する実践的な知識や、書類作成・申請に必要な法的・事務処理能力も習得できます。これらのスキルは、建設業界だけでなく、あらゆるビジネスシーンで役立つ汎用性の高いものです。

Job Openings
テクノスタッフの求人情報
職種営業(経験者)
雇用形態正社員(雇用期間の定めなし)
勤務場所埼玉県所沢市牛沼486-1
勤務時間日勤:8:30~18:00、夜勤:22:00~5:00(休憩90分)
給与正社員の給与は、「①固定給+②資格手当+③役職手当」となっています。

①固定給
固定給は、「基本給+固定残業代」となっています。
・基本給¥245,000~¥250,000
・固定残業代¥37,809~¥38,581(20時間分)
※残業が20時間を超える場合は、固定残業代に追加分を加算します
※経験の度合いにより、金額は相談に応じます

②資格手当
・セールス・マーケコーチング受講¥5,000
・2級施工管理技士¥5,000
・HACCPに基づく衛生管理資格¥3,000
・職務基礎能力研修受講¥10,000

③役職手当
・課長¥30,000
・次長¥60,000
・部長¥80,000
業務内容各種のサービス・商品の紹介、現場調査、提案、お見積り、工事計画、管理全般などを行います。
応募条件塗装工事や防水工事などの現場経験のある方
必要な資格普通自動車免許(AT限定可)
通勤手当実費支給(マイカー通勤・駐車場完備)
※ご自宅からの距離に応じたガソリン代を支給。公共交通機関・自転車・徒歩での通勤の場合も、
ご自宅からの距離に応じたガソリン代で交通費を支給となります。
会社年間休日120日(完全週休二日制、年末年始、GW、夏季休暇)
※定休日の曜日は、個人の希望をもとに上長と相談して決めることができます。
試用期間300時間(勤務態度・評価によって延長の可能性あり)
加入保険雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
Selection Flow
ご応募・選考の流れ
 1 応募のご連絡

お問い合わせフォームまたはお電話から、求人に応募したい旨をご連絡ください。選考書類の送付について、担当者からご案内いたします。

 2 選考書類の送付

弊社指定の選考書類を弊社までお送りください。一次試験は、一問一答形式のアンケートにWeb上で回答していただきます。アンケートに回答いただき次第、選考書類とアンケート回答をもとに一次選考を行い、1週間以内に合否をご連絡いたします。なお、不合格の場合、選考書類の返送はせず、弊社にて破棄します。

 3 面接のご案内

一次試験の通過者には、面接のご案内をします。

 4 面接

弊社の事務所にて、面接とお仕事に対するヒアリングを行います。場合によっては、簡単な実技確認を行います。

 5 合否の連絡

合否の連絡をします。合格の場合は、勤務開始日を調整させていただきます。

 6 勤務開始

決定した勤務開始日から勤務となります。

Q & A
求人についてよくある質問
Q
給与手当にはどのようなものがありますか?

手当、精勤手当、家族手当、特殊工程手当、夜勤手当、残業手当、資格手当などがあります。

Q
住宅手当はありますか?

賃貸の場合、1か月の家賃(管理費・駐車場代は含まず)が5万円未満の場合は4千円、5~8万は8千円以上、8万以上は1.2万円の住宅手当が付与されます。

Q
マイカー通勤は可能ですか?

可能です。
従業員用の無料駐車場を完備しています。
※立地の条件で車通勤が難しい場合、電動アシスト自転車を貸与しています。

Q
周辺には公共交通機関はありますか?

本社(所沢市)の場合、電車とバスがあります。
本社:東所沢駅から自転車で15分
最寄りバス停:牛沼(東所沢から約9分)

Q
健康診断はありますか?

年に一回実施しており、全社員が受診します。

費用は会社が負担します。

Q
期のはじまりはいつですか?

10月が期首、翌年9月が期末です。

Q
転勤はありますか?

転勤は基本的に多くありませんが、当社の状況によっては、発生する可能性が全くないわけではありません。
転勤が必要となるケースは限定的であり、その際は社員の意向や家庭の状況を最大限に考慮した上で決定いたします。ご安心ください。

Q
副業は可能ですか?

許可制で可能ですが、当社での業務に影響が出ないことが条件です。

Q
入社後の研修について教えてください。

例年、3~6か月前後の新入社員研修を行っています。
職種、学歴を問わず、事業活動理解、コンプライアンス遵守、ビジネスマナー習得、期待役割など、企業人・社会人としての基礎を学びます。
あわせて、生産現場、検査にて実習を行い、仕事、組織の機能などの理解を深めます。

Q
服装は自由ですか?

勤務中は、当社支給の制服があり、それを着用していただきます。
(夏季用、冬季用の二種類)
通勤中の服装は、基本的に自由です。

Q
有給休暇はいつから使えますか?

有給休暇は6か月経過すると10日付与されます。
7か月目から使用可能です。
さらに1年後は11日付与されます。
以降毎年10+α日(αは10日が上限)が付与されますが、取得期限は付与されてから2年間です。

Contact Us
求人へのご応募・お問い合わせ
フォームでのお問い合わせ

(ご返信は平日9:00〜18:00になります)

お電話でのお問い合わせ

(受付時間:平日 9:00〜18:00)

Copyright©TechnoStaff All Rights Reserved.